忍者ブログ
世界遺産擬人化ブログです
2024/03
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ネパールの大地震。大変な事になっていますね。
しかも首都のカトマンズは世界遺産…古い遺跡が崩壊する映像や
建物が崩れている映像などを見ると胸が痛みます。
世界遺産に登録されている、という理由でもしかしたら
古い建物はあらかじめ壊して立て直す事が出来なかったり
丈夫な建物が作れなかったり、耐震強度の工事が出来ないという制限もあるのでは…などと考えると
少し前の雑記にも書きましたが、世界遺産に登録される事って
必ずしも良い事ばかりとは思えないので、考えさせられます…。

個人的には、人が生きていくうえで必要なものは生活を優先すべき。だと思います。
世界遺産の登録が剥奪されたドイツの橋(ドレスデン・エルベ渓谷)など。
「世界遺産登録のために残すもの」
…確かにそれも必要かもしれません。けども。
特に自然遺産ではなく文化遺産は、人の文化が創り出したもので
これからも作っていくもの。
それを「世界遺産に登録されたから」という理由で
ストップするのもいかがなものか?と思います。
遺産を大切にしていく気持ちは大切です。が
まずは人がその地で生きていくことを優先しても何の支障もないはずではないでしょうか。
ううん、難しい問題ですね。

個人的な意見としては、展示や観光のためだけに古い遺産に手を加えて
最新Verに補修して公開…というのはどうなのかな。と思います。
私の地元にあったお城も、内部が補習されてぴかぴかの木材で作られた櫓がありましたが
入ってみても、やはり感慨深さは0でした苦笑
「こんな古いものがこの時代まで残っている!」
という感動は、無いですね。補修されてしまうと。
それが「今」の人々が生活に必要としているものであれば、それが受け継がれていく事が
また「伝統」になるんでしょうけど…
(お寺とか神社とか教会とか)
展示や観光(客引き)のためだけに補修されるのであれば、
私は古めかしいものが崩れていく様の方が美しいし見ていたいと思います。



そういえば。先日見た番組で知ったこと。
 観光庁の世界遺産サミット
 http://www.mlit.go.jp/kankocho/page05_000075.html

こんなものが開催されてたんですねぇ。
次回は今年の秋に和歌山で開催されるそうです。
よく分からないけど一般の人も行けるみたいなので可能であれば行ってみたい…です。
どんな内容を話されるのか興味津々。
恥ずかしながらまだ熊野古道にも行った事がないので、ついでに行きたい!

拍手[0回]

PR
Admin    Write    Res
忍者ブログ [PR]