世界遺産擬人化ブログです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
城塞都市ヴァレッタ
先日のTHE世界遺産で特集されていたのを見ながら落書き。
名前の印象から女性のイメージを勝手に作っていたけど
由来を調べると、男性の名前だった事や「紳士が作った紳士の街」という言葉があるらしく
そういう事を色々調べていくうちに
「僕は紳士だ!」と自称する某ジョナサンみたいなキャラが浮かびました。
城塞や要塞はやはり敵からの攻撃を防ぎ拠点にするものなので
戦う人のイメージは拭えないですね。
あとヴァレッタは現在にも受け継がれているマルタ騎士団との関わりがあるので
そのへんのデザインも含めつつ。
…こういうラフ描きはどんどん増えていくんですが
着色が遅い(CGが嫌い…)なので、なかなかUp出来ないのが。
こんな風にうじうじいってないでさっさと仕上げよう><
以前日記に書いた「αクロックさん(4/13記)」
スマフォにインストして毎日写真を楽しんでいるのですが、
これ、PC版のカレンダーも配布していたんですね!知りませんでした。
早速そにーの会員に登録してDLしてきました^-^
えねっちけーの世界遺産100シリーズが終わってしまってさびしい…
広く浅く知れる5分番組だったので、楽しみにしていたのですが。
今後永遠にやってくれて良かったのになぁ; ;
PR
個人的な呟きアカウントは持っているんですが
世界遺産の小ネタについてちょこちょこっと呟きたい時などに
やっぱり欲しいなと思いまして。
そしてブログの記事にするほどではないけど、
140字以内で呟きたいとてもくだらない内容^^;がたまにあるので
そんな時に活用しようかと思います。
細々とやっていく予定ですので、呟きはまちまちかと思います。
https://twitter.com/skRe_n
フォロー・リムーブ・リフォローもどうぞお気軽に。ゆるゆるやっていくつもりです。
世界遺産の小ネタについてちょこちょこっと呟きたい時などに
やっぱり欲しいなと思いまして。
そしてブログの記事にするほどではないけど、
140字以内で呟きたいとてもくだらない内容^^;がたまにあるので
そんな時に活用しようかと思います。
細々とやっていく予定ですので、呟きはまちまちかと思います。
https://twitter.com/skRe_n
フォロー・リムーブ・リフォローもどうぞお気軽に。ゆるゆるやっていくつもりです。
イラスト1点Upしました。
本当はTOPに持ってくるつもりだったのに、横長絵じゃないと
ブログのトップにあげらんない事に気づかなかったんでしょうね。憐れ…
という事で普通にUpしました。
何となく描きたくなって万里の長城と泰山くんです。
ホントはもっと中国の世界遺産を充実させたいんですがこの筆の遅さが…!!
二人、線画は出来てます。早く色塗りたいです。
そして色塗りも未だに模索中です。
ネット記事見ただけですが
既に九州の産業遺産群、観光客が押し寄せてるってマジっすか。流石ですね。
富岡の時もこんな感じでしたね。懐かしい…
私も登録決定前にふらっと行きましたし。皆さん同じ気持ちなんでしょう。
秋に萩に行きたかったんですが、今は大河もやっているし、松陰神社は人が多いかな…
拍手コメント有難う御座いました!
以下返信です。
(5/5)
>まこさん
コメント有難う御座います。
本当、このままだとアイドルグループになりますね^^;困ったものです。
何とか厳選して一人か二人優先する事になりそう…です。23人一気は無理です;
ゆねすこ側も世界遺産が増えすぎてるから出来るだけまとめて、と言ってきているそうですが
そろそろ日本も推薦休憩すれば良いのに^^;と思います。
観光地化の事を考えると休んでなんていられないんでしょうけど…ううん
本当はTOPに持ってくるつもりだったのに、横長絵じゃないと
ブログのトップにあげらんない事に気づかなかったんでしょうね。憐れ…
という事で普通にUpしました。
何となく描きたくなって万里の長城と泰山くんです。
ホントはもっと中国の世界遺産を充実させたいんですがこの筆の遅さが…!!
二人、線画は出来てます。早く色塗りたいです。
そして色塗りも未だに模索中です。
ネット記事見ただけですが
既に九州の産業遺産群、観光客が押し寄せてるってマジっすか。流石ですね。
富岡の時もこんな感じでしたね。懐かしい…
私も登録決定前にふらっと行きましたし。皆さん同じ気持ちなんでしょう。
秋に萩に行きたかったんですが、今は大河もやっているし、松陰神社は人が多いかな…
拍手コメント有難う御座いました!
以下返信です。
(5/5)
>まこさん
コメント有難う御座います。
本当、このままだとアイドルグループになりますね^^;困ったものです。
何とか厳選して一人か二人優先する事になりそう…です。23人一気は無理です;
ゆねすこ側も世界遺産が増えすぎてるから出来るだけまとめて、と言ってきているそうですが
そろそろ日本も推薦休憩すれば良いのに^^;と思います。
観光地化の事を考えると休んでなんていられないんでしょうけど…ううん
登録勧告が…来ましたね…
おめでとうございます。と思う反面、こんなサイトを運営している身としては
擬人化し辛い・・・・
という苦々しい気分でもあります^0^
23か所…8県って…多いよ!!!
23か所って今登録されてる日本の世界遺産総数よりも多いよ!
京都の寺社(17か所)でも混乱したのに…!
現在擬人化出来ているのは3か所(清水寺・金閣寺・銀閣寺)のみです;
個人的に大好きな松下村塾も、ひょっとするとついに世界遺産になるのか~
萩旅行が、長州が好きなので、松陰神社は私のパワースポットなんですが
もし登録されると今まで以上に人で混雑するのかな…
軍艦島も一度は行ってみたいと思っていたんですが。登録されたらむしろ厳しくなるかな…
というか箇所箇所で登録にあまり前向きでないという話も出ているようなんですが、それは…
(世界遺産登録=保全費が莫大に必要(そして必須)……)
正直。
日本はそろそろ推薦するの休憩してぇ…っと思っています(´;ω;`)
世界遺産=観光地化の流れはやはり止められないか…
おめでとうございます。と思う反面、こんなサイトを運営している身としては
擬人化し辛い・・・・
という苦々しい気分でもあります^0^
23か所…8県って…多いよ!!!
23か所って今登録されてる日本の世界遺産総数よりも多いよ!
京都の寺社(17か所)でも混乱したのに…!
現在擬人化出来ているのは3か所(清水寺・金閣寺・銀閣寺)のみです;
個人的に大好きな松下村塾も、ひょっとするとついに世界遺産になるのか~
萩旅行が、長州が好きなので、松陰神社は私のパワースポットなんですが
もし登録されると今まで以上に人で混雑するのかな…
軍艦島も一度は行ってみたいと思っていたんですが。登録されたらむしろ厳しくなるかな…
というか箇所箇所で登録にあまり前向きでないという話も出ているようなんですが、それは…
(世界遺産登録=保全費が莫大に必要(そして必須)……)
正直。
日本はそろそろ推薦するの休憩してぇ…っと思っています(´;ω;`)
世界遺産=観光地化の流れはやはり止められないか…