忍者ブログ
世界遺産擬人化ブログです
2025/08
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



描けてたのにUp忘れてました。
シーギリヤ&マチュピチュ空中都市同盟


思い立ったが吉日、
来週、富岡製糸場に行く事にしました!!!!!!!初群馬!
やはり現地で勉強するのが一番だと思って。
ミーハーと言われようが行ってしまいます。
まぁ、これでもしも万が一世界遺産登録ならず…になってしまったら
いっそ笑ってしまうのですけれど。
1泊2日で行ってきます。
今の所富岡さんは明治の男の子のイメージ(そして糸目)なんですが
実際に行って色々と勉強すると、イメージは変わってくるかも?
あ~~~楽しみです!

拍手[0回]

PR
まだ完了通知はきてませんが…ついさきほど。
楽しみです。がんばります^-^

今月末に熊野に行く予定を立てていたのですが
富岡製糸場にも行きたくなってきました・・・・
キャラ作りのために、ネットで調べてはいるのですが
やっぱり遺産そのものを深く知るためには、直接現地に赴くのが一番ですよね。
群馬には行った事がまだないのですが、それほど遠い訳でも無いし
1泊2日くらいでぴゃーーっと行ってみたいなぁ

拍手[0回]

■古代都市たち

マチュピチュさんがペルーから遊びにきました>キャラ設定



■大手とマイナー


ホントのコミュ障って
「人と関わり合いたくない」じゃなくて
「何か会話をしたいけど結局返答違いな事を口走って後悔する」
とか、そういうのじゃないかなって思います。
(まぁ自分の事なんですが…)


■あとがま





っていう。


最初はシーギリヤの黒歴史自己紹介漫画にするつもりだったのに
ただのマチュピチュとの交流漫画になってしまいました。

昨今のテレビ局が仕掛けているとしか思えないシーギリヤブームをちょっと皮肉ってます。
シーギリヤ流行るかな??

なので、シーギリヤの次はギリシャのメテオラ修道院群がくるんじゃないかな~と勝手に予想
是非ぐぐってみてください。シーギリヤにとてもよく似た修道院です。

拍手[0回]



先日会った叔父がこのブログを見てくださったようで
ヴィクトリアの滝には行った事があるとか。うらやましい…!


うちのヴィクトリアくんは黙っていれば美少女だけど
本性は大変口が悪く、キレると手がつけられない問題児(男)という設定です。
特に名前や、女顔な所を茶化されるとキレるそうです。
本名(モシ・オ・トゥニャ)があるのに何故か勝手に母国の女王の名前をつけられたという事で
イギリス人が大嫌いです笑。

キレるとこうなる。(お下品ですみません)



*デビルズプールとは
【世界三大瀑布の一つヴィクトリアの滝には「デビルズプール」というすごい場所がある】
>http://gigazine.net/news/20080209_devils_pool/

ここですここ。
テレビでもたまに見かけますが、なかなかの勇気がいるとこです。
もちろんそう簡単に落ちないようにはなっているそうですが
私も高い所は好きだけど、こんなツルっといくとコロっといきそうな所は
流石に気軽にはいけない…^^;


所で世界三大瀑布といえば「ヴィクトリア」「イグアス」「ナイアガラ」の滝。
一番有名なのはナイアガラじゃないかな?と思うのですが
そのナイアガラだけ世界遺産には登録されてないのがちょっと面白い。
いつかイグアスさんも作らなければ。

拍手[1回]




に、申し込みたいな~~~~~と思いつつ
準備中です。
(まだ申し込んではないです)
サークルカット、ごちゃごちゃしすぎかな…;

そしてそして昨日今日と発表があったようですが
日本の世界遺産、増えそうですね!おめでとうございます!
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140426/k10014047271000.html
いやはや…は、はやくないですか。そうでもないかな。
長崎の教会群~や山口の遺産たち~は見送りかな。

イベントと丁度時期がかぶりそうなので
さっさと製糸場も作って、イベントに参戦させてあげられたらいいな、と思ってます。(ちょっと焦ってます)
いやはやびっくりしました~

拍手[1回]

やっとこさキャラクター1名追加しました。
古代都市シーギリヤです。
ずっとずっと描きたいと思って、ようやく…!

本当は簡単な自己紹介漫画的なものを添えたかったのですが
そちらはまだ描けていなくて;
なのでピクシブにもまだUpしてません。
漫画も描けたらセットでUpしに行こうと思います。

拍手[0回]

Admin    Write    Res
忍者ブログ [PR]