忍者ブログ
世界遺産擬人化ブログです
2025/08
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっとばたばたしていました。なかなか更新も出来ず終いですみません…;

そういえば、渋谷で開催しているこれに行きたいです
■世界遺産条約採択40周年記念 世界遺産チャリティーアートエキジビション
PIECE OF PEACE -「レゴ®ブロック」で作った世界遺産展PART-3-
http://www.parco-art.com/web/museum/exhibition.php?id=519
テレビでちらっと見たのですが、可愛かったです^^
12月3日までに渋谷…行きたいな~!

寒くなってまいりましたね。
12月といえば、東大寺のGBSの季節じゃないですか!!!
第11回 ザ・グレイトブッダ・シンポジウム「平安時代の東大寺 —密教興隆と末法到来のなかで—」
一度行ってみたいんですコレ
や、完全に名前に惹かれてるだけなんですけども(笑)だってザ・グレイトって…
あれ?前までは事前予約制だったのに入場無料の先着順になってる?
だったら行きやすいなぁ^^もしスケジュールがあえば行ってみたいですw
正直、ひやかし半分みたいな所があるので、迷惑かな…
でも、自分が元々あまり知らない世界の事はどんな事でも興味があるので、知ってみたいのです。
そういえば、コミティアで東大寺のGBSネタの1p漫画を描いてたのですが
まだネットにUpしていませんでした;
近日中に準備してUpしにこようと思います。

気が付けばカウンターがとっくに1000を越えていたようで、有難うございます!
ただの趣味事としてのんびりやっているこのブログですが
今後ものんびりキャラを作ったり漫画を描いたりしていけたらいいなと思っております。
TBSのTHE世界遺産は毎週録画して見ているので、その度にキャラを考えて妄想と構想だけは沢山出来上がっているのですが
なかなか描きおこす時間が…;
いかんですね。目標月1更新を目指したいです;もっと描きたいよー

それと、1月開催の擬人化オンリーに参加するつもりだったのですが
都合で参加出来なくなりました(´;ω;`)
活動の方も、ちょっと私情で来年春からは縮小する予定です。
個人的には嬉しい諸事情なのですが、世界遺産も大好きなのでほんとうにマイペースではありますが
これからも続けていこうと思っておりますので、もし宜しければ
ふと思い出したときにでも、足を運んで頂けると嬉しいです^^

拍手[0回]

PR
漫画を1点追加しました。
日本編の全員紹介が終わりましたので、次は世界編。まずイタリアです。
イタリアといえばやはりローマですが、同じくらい観光地として知名度の高いフィレンツェを中心に。

フィレンツェとアルベロベッロ(トゥルッリ)は最初にキャラクターを決めたキャラなので、特に思い入れがあります^^
アルベロベッロという名前が可愛くて、何度連呼した事か(笑)
↑はただの地名で、世界遺産なのはとんがり屋根のトゥルッリの方です。お間違えなく。
画像検索すればすごく可愛い屋根が出てきますよ!!!!
ここで宿泊も出来るらしいので、いつの日か行ってみたいものです…

ちなみに、きのこが好き設定は屋根の解説で「きのこのような~」と書かれているものを見たから。
別段きのこの名産地というわけではありませんので、お間違いなきよう^^;
設定は世界遺産検定を受ける時に少しでも特徴などを覚えられれば・という面でつけたものも多いので。
フィレンツェの自称名もメディチ家の名前だったりして。
それにしてもフィレンツェとシエナのライバル関係にはその 萌えます
本当はその間に入るサンジミニャーノくんも本編に入れたかったのですが;
ひとまず先にプロフィールを作らなきゃ。ラフ画はできているのですが。

次はまたイタリアの、ローマ三兄弟を描けたらな と思っております。

拍手[0回]



第1弾TOP絵です。
Upした漫画に合わせて、2011年世界遺産登録を果たした日本の平泉&小笠原諸島。

拍手[0回]


■TOP絵変更 「フィレンツェ&シエナ」
■設定画1点追加 「シエナ歴地地区」


------------------------

TOP絵を初めて変更です。鉛筆描きの塗りですが…
フィレンツェ&シエナ&アルベロベッロ(トゥルッリ)の漫画を近日中にUp予定です。

拍手[0回]



名前◆ シエナ
外見年齢◆  34歳
性別◆  男
身長◆  176cm
一人称◆  僕
---------------------------------------------------------------------
フィレンツェのライバル的存在。
今はなりを潜め(?)大人しく表面上有効な付き合いをしている。
フィレンツェよりは冷静で計算高く狡猾。
ただし、表ではしっかりと甘いマスクを付けフィレンツェの前以外では外す事はない。

---------------------------------------------------------------------

シエナ歴地地区。シエーナとも。
フィレンツェと過去何度か抗争をしていたそうです。
金融業が盛んなので、銀行運営の金貸し設定に(笑)
競馬、というのは年に1度裸馬の競争の大会があるそうなので。

拍手[0回]

同居人♀と京都ぶらり旅
目的の半分は買い物です。

伏見稲荷


伏見稲荷大好きです!!最低でも2年に一度は訪れたい名所。
不思議な空間ですよね。
色々と、



高台寺

ライトアップが21日からとの事で、ちょうど良いタイミングだったので訪れました。
八坂神社にはわりとよく行くのですが、高台寺には初めて行きました。
龍のオブジェ?よりも、水面に反映する木のライトアップとか、嵐山を彷彿させる竹林の方が
個人的にはヒットでした^^

昼間に行った事がないので、実際どのくらいの広さの庭なのか。かなり広く感じました。
今度は昼間に行きたいです^^


竹林ライトアップは神聖な空間…

吸い込まれそうです

拍手[0回]

Admin    Write    Res
忍者ブログ [PR]